映像(DVD)で学ぶ一級建築士設計製図 受験講座
〜確実に一級建築士設計製図試験に合格するために

大学教育においても建築学科では設計製図の必須は2年間で終わってしまい、3年生からは構造、設備、材料、歴史などに分かれてしまい、CADですら図面を書かない学生生活となってしまう方も少なくありません。これではどのように図面を書けばよいのか戸惑ってしまうのは当然です。このDVDでは、設計製図の手書きの基礎的なことを学び、課題に基づいた実際の試験でのエスキースの書き方、図面の書き方をしっかりとわかるように編集しました。
実際のプロが一級建築士設計製図の図面を書いている手元、様子をご覧になることが出来ます。
ご覧になるとわかりますが、ゆっくり書いているように見えて、実際はかなりのスピードです。真似をして同じスピードで書けるよう練習してみてください。
そして、映像で書いている図面と同じ図面がこのテキストに入っています。
繰り返し何回も見ることで必ず合格につながります。
テキスト冊子では、
- エスキースの作り方、構造図面と断面図の書き方
- 受験生がよく陥る間違い
- 何がどのように悪いと試験に落ちるのか
- 勉強の計画のたて方
テキストの内容 | DVD5枚、テキスト、設計製図の模範解答 |
---|---|
定価 | 32,000円(税込、一括納入) |

こちらのDVDは2015年に制作されたものです。そのため5枚セットで出来る限り低価格にてご提供させていただいておりますこと、あらかじめご了承ください。
動画のサンプルはYoutubeにアップしておりますので、ご購入前に是非ご確認ください。DVD出演講師:竹内裕二
早稲田大学卒
ローマ大学建築学部修了
ワールドビエンナーレ建築作品部門入賞
日本政府文化庁派遣芸術家在外研修員
法政大学デザイン工学部建築学科非常勤講師
工学博士
一級建築士
JIA登録建築家
プロフィールはこちら